赤ちゃんの木のおもちゃ・知育玩具の公式通販エデュテ本店

在庫のある商品は平日12時までのご注文で即日発送3,980円以上で送料無料!

離乳食のスプーン練習はいつから!?始め方やすすめ方など。食事の自立を促す楽しい方法

エデュテ

ひっくり返らないお皿ezpzのカトラリー

赤ちゃんの成長に伴い、手づかみが始まったらスプーンを使って食事をする練習するサインです。

スプーンの練習は、赤ちゃんの自立心や手の指先の発達に役立ちます。

今回は、赤ちゃんがスプーンを使って食事をするための楽しい練習方法を紹介します。

親子で楽しく取り組みながら、赤ちゃんの食事の自立を促しましょう!

 

 

最適なスプーンの選び方

いろいろな種類があるベビースプーン。どれが良いの??

赤ちゃんの手の大きさに合った、軽量かつ柔らかい素材のスプーンを選びましょう。

柄が握りやすく滑りにくいものがおすすめです。

 

 

シリコンスプーンは柔らかい形状で握りやすく、歯茎が柔らかく歯が生えはじめの赤ちゃんのお口にもピッタリです。

ezpzのタイニースプーン

哺乳瓶にも使われているシリコンは、赤ちゃんにも抵抗がなく受け入れやすいので、最初のフィーディングスプーンとしておすすめです。

※フィーディングスプーン‥‥初期にママパパが食べさせるためのスプーン

 

歯が生え始めの赤ちゃんは、歯茎がむず痒いことも多いので歯固めの代わりのような役割も果たしてくれます。

 

また手に握りやすい太さになっているかも重要です。

小さな赤ちゃんはまだ何かを「掴む」ことは難しく、手のひらにぴったりフィットするものだと、赤ちゃんが自然と握ってくれます。

 

手のひらでつかみやすい太さが重要

赤ちゃんが掴みやすいか、長さ、滑りにくいかなどをしっかり確認しましょう。

 

 

 

【ご紹介の商品】

タイニースプーン< 6ヶ月 1歳 2歳 3歳> ezpz(イージーピージー)

商品詳細

 

 

 

 

遊びの中でスプーンを取り入れる

スプーンに慣れるためには遊びの中でも

スプーンを赤ちゃんに触らせて遊びます。

スプーンを持った手を触ったり、口に持っていく仕草を見せたりします。

こうすると、スプーンに慣れ親しむことができ、いざ食事のシーンになると自然とスプーンがスムーズに馴染むことができるようになります。

 

 

 

スプーンに食べ物をつけて舐める練習

ペーストなどをスプーンに付けて舐める練習

はじめはスプーンを口に運ぶことも難しいでしょう。

大人には簡単な事でも赤ちゃんにはとっても難しいですが、赤ちゃんの成長スピードは速いです。

 

スプーンに少量の柔らかい食べ物(例:ピューレ状のフルーツや野菜)をつけて赤ちゃんに舐めさせます。

舌でスプーンの味や触感を感じることで、スプーンを使った食事のイメージをつけることができます。

 

 

ペーストが付きやすい様に開発されたスプーンも

 

 

 

【ご紹介の商品】

ビバドゥ ディピット<6ヶ月 1歳 2歳 3歳>bibado(ビバドゥ)

商品詳細

 

 

 

赤ちゃんの手をサポートしながらのスプーンの持ち方練習

 

最初は手を添えて持ち方を優しくサポート

赤ちゃんの手をサポートしながら、スプーンを持つ練習をしてみましょう。

指先を曲げてスプーンを握る姿勢を教えてあげましょう。

初めての赤ちゃんはまず自由に持たせてあげるとよいですね。自分で持てたことが嬉しく自立した食事の第一歩になります。

その後、ママが優しく持ち方をサポートしてあげると良いです。

最初は手を支えながらでもOK、慣れることが大切です。

 

 

手づかみ食べとスプーン、両方で

食べるということが「楽しい!」と感じられるように

赤ちゃんにスプーンで食べる食べ物を与える際、同時に手づかみ食べも促すと良いです。

赤ちゃんは自分で手づかみ食べをすることで、食事の自立感を得られます。

赤ちゃんの「自分でできた!」を大切にしてあげたいですね。

同時に、スプーンを使って食べ物を口に運ぶことにも慣れていきます。

 

まずは赤ちゃんのやりたいように!自立の第一歩です。

 

手づかみ食べやスプーン練習の時は、スプーン練習が目的ではなく「自分で食事を食べる事」「食事が楽しいと思える事」が目的です。

手づかみ食べに集中させて上げれる環境を準備してあげたいですね。

 

ママがスプーンで上げるときは、お皿をママが持っていますが、手づかみ食べの時はお皿は赤ちゃんの前に置きましょう。

お皿が動かないベビー食器が沢山販売されていますので、ぜひ検討してみてください。

 

テーブルに張り付くezpz(イージーピージー)

【ご紹介の商品】

ファーストフードセット< 6ヶ月 1歳 2歳 3歳> ezpz(イージーピージー)

商品詳細

 

 

 

 

ママがお手本になってあげる

赤ちゃんは周りの大人のマネをすることがあります。

食事の時に、親や兄姉がスプーンを使って食べる様子を見せると、赤ちゃんもマネしようとすることがあります。

 

親子で一緒に食事を楽しみながら、スプーンの使い方を身近な人から学ぶことができるので、お¥食事の時間はなるべく家族みんな一緒に同じ時間に取るのがおすすめです。

 

 

 

出来たら大げさに褒める

大げさに褒めると赤ちゃんのテンションもUP

一番大事なことかもしれません!

赤ちゃんがスプーンを使って食事をする際には、積極的に大げさに褒めてあげましょう。

笑顔や拍手、褒め言葉を通じて、赤ちゃんのできた!を大げさに褒めます。

 

ポジティブなフィードバックは、赤ちゃんのモチベーションを高める助けになります。

 

「自分のできた!」を感じることが出来る回数が増えると、自然と習得も早くなります。

 

 

 

最初のスプーンに慣れたらステップアップ

 

お箸の持ち方練習になるdoddl(ドードル)

スプーンの次はフォーク、お箸。

少しずつステップアップすることがおすすめです。

 

スプーンの形状によってお箸の持ち方練習が出来るものもあります。

お箸練習はとっても重要。

持ち方の癖は一生の事なので、しっかりと習得させてあげたいですよね。

 

お箸の基礎。鉛筆持ち。

 

お箸の基礎になる鉛筆持ち。知っていますか??

 

変な癖がついてしまうと大人でも直すのは難しいし、恥ずかしい。

親としては何としてでも上手に持たせたいところですよね。

 

自然と鉛筆持ち出来るよう工夫されたスプーンはすごくおすすめです。

持たせてあげるだけで、スプーンの持ち手のくぼみを上手に掴んでくれます。

それまでにスプーン練習がある程度できていればスムーズに移行できますよ。

 

【ご紹介の商品】

正規品 スプーン・フォーク2点セット<1歳 離乳食>doddl (ドードル)

商品詳細

 

 

 

 

 

時間と忍耐が必要であることを理解する

 

スプーンの練習は時間と忍耐が必要です。

最初は上手く使えないかもしれませんが、繰り返しの練習を通じて徐々に上達します。

 

焦らずに赤ちゃんのペースを尊重し、楽しい雰囲気で練習を続けましょう。

 

 

 

まとめ

赤ちゃんのスプーン練習は、食事の自立感を育む重要な過程です。
親子で楽しみながら、赤ちゃんがスプーンを使って食事をするスキルを身につけるために、上記の練習方法をぜひ試してみてください。
忍耐とポジティブなサポートを提供しながら、赤ちゃんの成長と発達を見守りましょう。