赤ちゃんの木のおもちゃ・知育玩具の公式通販エデュテ本店

在庫のある商品は平日12時までのご注文で即日発送3,980円以上で送料無料!

【2歳の誕生日】魔の2歳児が笑顔になるプレゼントとは? 知育&実用的なおもちゃがおすすめ!

edute

2歳の誕生日での飾りつけ

 

赤ちゃんだった我が子ももうすぐ2歳。

子どもの成長はあっという間ですね。

2歳といえば、「魔の2歳児」とも呼ばれ、一般的にはイヤイヤ期がピークの時期と言われています。

 

 

そんな2歳への誕生日プレゼントは何がいいのでしょうか?

 

知育要素たっぷりの実用的なおもちゃがおすすめです!

今回は、魔の2歳児も思わず笑顔になるようなおもちゃをご紹介。

2歳の誕生日プレゼント選びの参考にしてみてくださいね⭐︎

 

 

魔の2歳児の特徴

 

イヤイヤ期の2歳
魔の2歳はイヤイヤ期まっさかり

 

そもそも、なぜ「魔の2歳児」と呼ばれるのか、その特徴を見ていきましょう。

子どもが喜ぶプレゼントを選ぶには、その子について知ることが欠かせません!

 

イヤイヤ期真っ只中の子どもと戦うのですから、「戦うにはまず相手を知れ」ですね(笑)

 

そこで2歳児の特徴をまとめました。

 

⚫︎運動能力、言語能力が大きく発達

 

⚫︎自我が発達し「自分でやりたい」気持ちが強くなる

 

⚫︎上手くできないジレンマを抱えている

 

 

もう少し詳しく見ていきましょう。

 

まず運動能力の発達。

 

2歳頃になると歩行が安定してきて、走る、跳ぶ、など動きがダイナミックになってきます。

小さなものを掴んだり、スプーンやフォークを使って食事ができたりと、手先も器用になってきますね。

 

次に言語能力の発達

 

それまで周りの大人たちから聞いていた言葉を一気に話し始めます。

1つの単語だけだったおしゃべりが、「ママ ちょうだい」など2つの単語からなる2語文を話すようになり、中には発達が早く、「ママ おもちゃ ちょうだい」などの3語文を話す子もいるようです。

 

 

また、自我も発達する時期

 

なんでも「自分でやりたい!」気持ちが強くなり、今までできなかったことにチャレンジするように!

時には大人の手伝いを頑なに嫌がることもあるかもしれません。

 

それが上手くいけば、小さな成功体験が大きな自信に繋がります。

魔の2歳児がとびきりの笑顔を見せてくれる瞬間ですね☆

 

しかし、残念ながらまだまだできないことが多いのも2歳の現実。

できなくて号泣したり、激怒したりと感情が溢れます。

それをうまく言葉にできず、「イヤイヤー!!」となるのですね。

 

こんな様々な顔を見せてくれる2歳児だからこそ、「魔の2歳児」と言われるのでしょう。

 

これらの特徴はあくまでも目安です。

我が子のことを観察&研究し、「イヤイヤ」の背景には何があるのか、今この子は何がしたいのか、見極めることが大事ですね!

 

とはいえ、イヤイヤばかり言われるとこちらも力が尽きてしまいますよね。

息子が2歳の頃は私もそうでした(汗)

でも、この時期はいつか必ず終わりがきます!

 

「こういう時期なんだ」と受け止め、子どもと一緒に2歳を楽しみましょう!

 

 

 

 

 

2歳児の要求を満たしてくれる知育玩具

 

2歳にぴったりの知育玩具
魔の2歳の時期に楽しめる知育玩具は!?

 

運動能力、言語能力の発達により、生活能力が著しく向上する2歳。

そんな活発な2歳児には、脳を刺激する知育玩具がオススメ。

 

 

脳を刺激するって例えばどのようなことでしょう??

 

 

 

指先を使う遊びで脳を刺激する

組み立てるおもちゃは指先をたくさん使います

 

ねじる、などの動作は指先をたくさん使います。

遊ぶだけで、自然と指先の動きを想像することができ、次に組み立てる動作を考えることで脳を刺激することに繋がります。

 

 

 

トンカチ遊びでハンドアイコーディネーション(目と手の共応性)能力が養われる

トンカチで叩く動作はハンドアイコーディーネーション
トンカチで叩く動作はハンドアイコーディーネーション

「狙った所を叩く」

大人には簡単な事ですが、小さな子どもにとっては難しい動作。

 

ハンドアイコーディネーションとは「目で見たものに対して正確に手を動かす能力」の事。

 

テニスや野球などのボールスポーツに必要だと言われています。

 

ですが、この動作、普段の日常でも使われている動作。

 

狙ったものを掴む、つまむ、位置まで正しく腕を伸ばす。

などの動作は日常生活に不可欠です。

 

 

 

引っ張る楽しさから「歩く」ことを促す

引っ張る動作で歩くを促す
引っ張る動作で歩くを促す

 

動きが活発になる2歳児ですが、歩くことができても何かを引っ張りながら歩く動作は難しいかもしれません。

「1人で歩く」から「~しながら歩く」動作を、プルトイの機能を使って引き出してあげましょう。

 

 

 

安全基準に合格したおもちゃを

小さな子供にはきちんと安全基準に合格したおもちゃを与えましょう

2歳になりできることも増えたといってもまだまだ小さな赤ちゃん。

口に入れたりすることもあるので、きちんと安全基準に合格したおもちゃを与えてあげましょう。

赤ちゃんが口に入れても安全な塗料を使ったおもちゃや、誤飲しないサイズなど、安全基準はそれらをクリアしたおもちゃなので安心して遊ばせることが出来ますね。

大好きな消防車を一生懸命引っ張って歩いているわが子の姿は本当に愛おしくなりますね☆

アクティブ消防車

【ご紹介のおもちゃ】

アクティブ消防車

¥9,350(税込)

商品詳細へ

 

 

 

 

2歳児を満足させる実用的なおもちゃ

 

そして、様々な能力が発達してくる2歳にオススメなのが実用的なおもちゃです。

では、実用的なおもちゃとはどういうものでしょうか?

 

 

実用的とは、「実際に使用して役に立つ機能がある様子」という意味で使われます。

2歳の誕生日プレゼントで考えると、「子どもの成長を促すような機能を持つおもちゃ」といったところでしょうか。

 

つまり、そのおもちゃで遊んでいると、いつの間にか思考力、創造力などいろんな力が養われている、そんなおもちゃが理想ですね!

 

 

そんな夢のようなおもちゃが・・・あるんです!

 

4面すべてが知育タワーの木のおもちゃ

 

生活に必要な指先知育ができる知育玩具で、なんと4面知育タワーになっています。

指先は「第2の脳」などと言われるほど末梢神経が集中しており、この指先を使った刺激が、幼児期の脳を刺激していくんですね。

 

 

手の機能を充分に使い成長した子どもは、様々なことに意欲的に挑戦し、できないことができるようになるまでの根気強さも身に付くと言われているほどです。

 

 

さらに、手先が器用に動く子どもほど知的好奇心が旺盛で、コミュニケーション能力も高い傾向にあるそうです。

 

正直、息子が2歳の頃にはそんなことを考えておもちゃを選んでいる余裕は私にはなかったんです。

 

しかし息子はもともと小さなものを掴むのが上手で、手先は器用な方でした。

私は、そんな息子の得意なことを伸ばしてあげたくて、意識的に手先を使わせるようにしていました。

 

だからなのか、もうすぐ5歳になる息子は好奇心が旺盛で何にでも興味を持ち、幼稚園の先生にも「何をするにもクラスで一番反応がよくて助かります!」と褒められるほど(笑)

今思えば、小さな頃から手先をよく使っていたことが良かったのかなと思います。

 

この「トレーニングキューブ」は、そんな指先トレーニングが楽しく遊びながらできる優れもの!

子どもの年齢によっていろんな遊び方ができるので、長く使えるのも嬉しいポイントです。

 

 

もちろんこちらもヨーロッパの定める安全基準CEに合格。

舐めても安全な塗料が使われていますので、安心して楽しく遊べます。

 

 

 

【ご紹介のおもちゃ】

トレーニングキューブ

6,600円(税込み)

▼その他の2歳のおもちゃはこちらからチェック!▼


2歳ランキングはこちら

2歳の成長に合わせたプレゼントを選ぼう

いかがでしたか?
今回は、2歳の誕生日プレゼントについて、2歳児の特徴を交えながらお伝えしました。
子どもの成長には欠かせないイヤイヤ期。
魔の2歳児が天使の笑顔でいる時間が少しでも長くなるように、素敵な誕生日プレゼントを見つけてくださいね☆
このプレゼント選びに費やしている時間も、きっとかけがえのない宝物になるはずです。

ライター とこしまゆき

本日ご紹介の商品はこちら