☆お客様の声・評判・口コミ・レビュー☆
レビューには、おうちでの使い方の工夫や、
実際に遊んでみた感想がたくさん詰まっています。
ご購入前に迷っている方へ、
リアルな声がきっとヒントになるはず。
「わが家はこんなふうに遊んでいます!」という、
使った方のリアルな声をぜひ参考にしてください。
五感つみき
購入者
ジャックさん
★★★★★
30代 女性
息子の誕生日祝いに。
すぐに発送してもらえて助かりました。
匂いのする積み木って他にはないので面白いなと思いました。
アクティビティキューブ
購入者
たこちゃんさん
★★★★★
50代 女性
孫の誕生日プレゼントに購入させてもらいました。
色味が可愛らしくママも喜んでます。
孫は上の部分が今はお気に入りでよく触って遊んでます。
おもちゃ箱の様に色んなものを入れたりしてアレンジして遊んでる様で1人遊びの時間を楽しんでます。
サムブロックスミニ
購入者
ふっちゃんさん
★★★★★
30代 女性
自分の子どもへ誕生日プレゼントとして買いました。
数字に興味を持ちだしたので、数の概念を身につけることができたらと購入してみました。
カードも付いているし、数字の高さ比べなど親子で遊びながら一緒に楽しんでいます。
遊びながら数の概念を身に付けてくれたらと思ってます。
TREEスロープ
購入者
REXさん
★★★★★
60代 女性
7ヶ月の孫のクリスマスプレゼントにしました。ボールが裏面を通る時 一瞬視界から消えるのがとても楽しいみたいです。ボールの大きさも握りやすく持ち替える事ができる様になったり 日々成長がみられます。
ぬいぐるみSサイズ
購入者
マチルダさん
★★★★★
40代 女性
友人が出産してから初めて家におじゃますることになったので、手土産に小さいサイズのウサギちゃんを持っていくことにしました。
ラッピングもしっかりされていたので、そのまま渡すことができました。
手ごろなサイズ感なので、寝ている赤ちゃんの横に置いておくと、それだけで可愛い写真が撮れます!
-
義姉の出産祝いに、お金だけだと味気ないなと思って、こちらのお皿を送りました!
もともとはインスタで見つけて、いつか自分の子供が生まれたら使いたいと思っていたものです。
カラバリも豊富で、好きな色をリサーチして渡すことができました。義姉に聞いてみたところ、しっかり机に吸着し、安心して使えそうとのこと。
前述の通り、「お金+α」でちょうどいいプレゼントをお探しの方にはおすすめだと思います!
-
1歳になる下の子の誕生日プレゼントで購入しました。
上の子も混ざって喜んで遊んでいます。
モデルチェンジで付いていないかもと書いてあった小さい牛さんのおもちゃが付いていて繋げて遊べるので嬉しかったってす。
牛さんの顔と座ったときに握るハンドルの留め具がすぐ緩むので2つ穴だったらいいのになーと思いました。
-
1歳の孫にXmasプレゼントとして購入しました。
他のプレゼントも多く届いた中、このおもちゃに夢中になっているようです。オススメします。
-
一歳になったばかりの女の子です♪
いろいろな音の出る感じ、興味津々に遊んでいます
お片付けはまだできませんが、それを含めて長く遊べると思います
買って良かったです!
-
4歳双子の娘、1歳の息子のクリスマスプレゼントの一つとして購入しました。とても色合いが可愛く、つい先日幼稚園に通う娘たちが音楽発表会だったこともあり、楽器あそび・ごっこあそびが楽しいようで喜んでくれました。1歳1ヶ月の息子も姉のあそびを真似して色々と手に取り音を楽しんでいるように思います。親としては子どもと片付けしやすく一つにまとまるのも決め手の一つでした。
マイナス面としてはバチやトライアルグル以外の玩具をはめる窪みがもう少し深いと片付けしやすいかな、と思います。そのため、全て片付けても大人が持ち運ぼうとするとパラパラと楽器が落ちてしまうのが少し残念なポイントです。
木の音色はやはり心地よいので全体としては買ってよかったです!!
-
孫の1歳の誕生日プレゼントです。
木の温かみとうしさんのかわいい顔が気に入り、求めました。
歩き始めた孫もうしさんの顔が気に入ったようです。
-
1歳の男の子の孫の誕生時プレゼント用に購入しました。だんだん知能がついてくるときのおもちゃには最適と思います。町の様子の初期がわかってくると思います。タウン&カントリーは色どりもよく1歳児の手の大きさにもあっていると思います。
-
1歳の子にプレゼントしましたが、3歳のお兄ちゃんにもzipperとか指先トレーニングになり兄弟で遊べて、使用できる年齢幅もありコスパが良いプレゼントとなりました❣️
-
とても気にいってたくさんの作品を作っています。数の概念もおぼろげながら身に付いてきたようで買って良かったと思っています。
-
組み立てて立体的に使うと、ちょっとした衝撃で倒れますが、めげずに頑張っています。木枠に嵌めて迷路状にして使うと考えながらルート設定をしていて、思考力が身につきそうです!